おいしいお水 と 美味しい温泉の秘密
2012/5/30

~ 温泉 と お水 の秘密~
禅の湯の温泉は、お寺の敷地内から汲み上げられ、ずーーっと かけ流されている正真正銘の【源泉かけ流し】の温泉です
大きな温泉場などは、1つの源泉からたくさんの宿に温泉をひいているので、湯量が不足したり離れた場所にある宿だと温度が下がってしまったりということがありますが、禅の湯の温泉は敷地内から直接 大浴場に温泉をおろしているので、まさに【源泉かけ流し】と呼ばれる正真正銘の温泉で、加温 加水もしなくても ちょうどよい42C位で入浴できる しかも飲泉もできてミネラルを直接体に取り込めるという本当に ありがたーい温泉なんです。
そして、お水も温泉のように、敷地内から汲み上げている地下水です。毎年検査をして頂き おいしく飲めるお水としてお墨付きを頂いております。
当館のお水は、すべてこの地下水なので、どこのお水も美味しく飲めるんですよ。
先日、お水とりのお客様が、当館のお水が全国あちこちでとるお水の中でNO1に美味しいお水だと力説(笑)して頂きました。
PH値がわかる薬品で当館のお水に混ぜてみると、すごくきれいな濃いブルーの色をしております。
「ねーー。こんなに綺麗な青になることってないんですよ。」とお客様。
「へーーー(*´▽`*) 綺麗な青になりますねーー。」っと当館のスタッフ。
左の濃い青はお水で、右のスカイブルーは温泉です。
この表をみると、温泉がPH9位で、お水がPH10位でしょうか。
この黄色い液体は、お酢に同じ薬品を入れたものです。きれいな黄色になりました。
これからも、禅の湯のお水と温泉は、高アルカリ性だということがわかりますね。
お水の味もまろやかで、お水取りに来られる方もいらっしゃるんですよ。
温泉に入ってお肌もすべすべで、体の中からもきれいになれるお水と温泉を是非お召上が下さいませ?