館内施設

曹洞宗 慈眼院

鎌倉時代の末頃に建てられた草庵が起源 タウンゼント・ハリスが泊ったお寺です

天城山の中にあった草庵慈眼庵は、江戸時代の中ごろに現在地に移され普門院十三世雲国宗白和尚が開山としてむかえられ曹洞宗に改宗、天城山慈眼院とした。
安政4年11月23日 下田駐在アメリカ合衆国総領事ハリスが慈眼院に宿泊。その時にハリスが座った椅子などが住職の部屋にある。
本堂の大間にある龍の天井画も迫力がある。坐禅堂もあり、坐禅や瞑想もできます。
ヨガリトリートやグループワークなど使い方は無限大♬ お寺の本堂に流れる静かな時間を楽しんでください♬

モダン宿坊 禅の湯

築40年以上の⽊造2階建てのユースホステルをリニューアルした建物です 全室トイレ付になりました♬

1Fがお食事処と温泉施設 2Fが客室で2022年11室全室トイレ付にリニューアル。
コロナ禍の教訓を受け、お客様のお部屋にはできるだけ⼊らないようにさせて頂いております。お布団もご⾃分達のペースでお敷き頂いております。

過去にあった例:廊下の⾳ お部屋の音がする など、鉄筋コンクリートの建物のような防⾳と同じようなお部屋ではございません。
館内が寒いなど、1Fはオープンスペースで風通りが良いです。とっても換気がよいですが、冬は寒いことも、、

お⾷事処:同宿皆⾷

お⾷事は楽しい時間 お⼀⼈のお客様とご家族のお客様のお食事処がご⼀緒になることもございます

近年 より個室でプライベートを重視する傾向がありますが、禅の湯はお寺の宿坊ですので、ご縁を大切にしております。
ご縁があった方々と同じスペースで一緒の時間を過ごします。
お一人でお食事されるお客様も あちこち楽しそうな雰囲気を感じる ほっこりとしたそんなお⾷事の時間を大切にしております。

※すべてのお食事処には換気が充分にできる空調設備を完備しております

温泉:弘法⼤師のお恵

加温加⽔なしの正真正銘の【源泉かけ流しの温泉】

住職の奥様 由⾥⼦さんが、毎⽇良質の温泉に⼊りたいという気持ちから敷地内で掘り当てた温泉 は、加温加⽔なしの正真正銘の【源泉かけ流しの温泉】です。しかも飲泉できるので、体の中から温まります。

ストーンサウナ「⽯の湯」

ストーンサウナ「⽯の湯」との運命の出会い

あちこちの温泉巡りが趣味だった由⾥⼦さん。⼭形で出会った薬⽯岩盤浴【⽯の湯】 がどこの岩盤浴よりも気持ちよくリラックスできると即決。坐禅をしている時と同じように脳波がベータ波からアルファ波に変わり、精神的な癒しの効果があるとされています。

サロン

足ツボマッサージ、アロママッサージを施術できます

毎週火曜日10時〜14時は施術者が常駐しております。
事前予約が必要ですので、施術を受けたい方は予約ページより予約をお願いします。
また事前予約いただければ、別曜日でも対応可能です。

コインランドリー

衣類の洗濯・乾燥ができます いつでも利用できる製氷機と自販機もありますよ

長期滞在される方でも衣類の洗濯と乾燥ができますよ。
コインランドリーはお賽銭100円/1回でご利用可能です。

ワークスペース

コーヒーを飲みながらほっと一息つきたい時にでも、 PC作業など仕事をしたい時にでもご利用ください

スタッフはコーヒールームと呼んでいるこのお部屋は、どなたでも自由に使う事ができるのでちょっと気分を変えて、まったり利用するのでも仕事で利用するのでも良いと思います。
ご利用する際はスタッフまでお声掛けください。

レンタルスペース

研修や、ワークショップなど多目的でのご利用ができます。 さらにはお寺も貸出をしております。

着席で最大16名のスペースがあります。
普段は2部屋をパーテーションで区切っており、4人席 × 2テーブルの部屋が2部屋あります。
パーテーションを外して大部屋にすることもできます。
会議やワークショップなど様々な用途でご利用いただけます。お寺のレンタルも承っています。
ヨガやイベントなど多目的にご利用いただけます。
 
スペース予約は以下からお電話にてから承っています。
お問合せ先:090-4421-1266(代表 稲本まで)

設備 & おもてなし

宿坊なので必要最低限のアメニティを揃えてあります

  • バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ
  • エアコン
  • 作務衣(館内着・パジャマとして)
  • 冷蔵庫
  • 32型液晶テレビ
  • 洗面台
  • 金庫
  • シャワートイレ

 
温泉でいれているコーヒーなどもご用意しております